マターリしてた。やっぱ実家帰ってきてもやることないな。
2003年2月10日帰省2日目。
朝、高原初ゴールのニュースを読んで、
こっちまでうれしくなる。
あのカーンを破って、初ゴールを決めたなんて
かっこよすぎるぞ、高原!( ´∀`)
そんでまた寝た。
昼頃起きて、笑っていいともを見た。
その後、親から頼まれていた作業(庭に生ゴミを埋めるための穴を掘る)
をした。
ひさしぶりにスコップ握ったので、手がちょっと痛くなった(;´Д`)
夜、高校のときの友人が遊びに来た。
そんで、「なつかしーな」とかそんな話をして
帰って行った。
なんか、バイトがないとあんまり書くことがないなぁ(^^;
あさってからバイトなので、明日、アパートに帰ります。
はやく働きてぇ〜
朝、高原初ゴールのニュースを読んで、
こっちまでうれしくなる。
あのカーンを破って、初ゴールを決めたなんて
かっこよすぎるぞ、高原!( ´∀`)
そんでまた寝た。
昼頃起きて、笑っていいともを見た。
その後、親から頼まれていた作業(庭に生ゴミを埋めるための穴を掘る)
をした。
ひさしぶりにスコップ握ったので、手がちょっと痛くなった(;´Д`)
夜、高校のときの友人が遊びに来た。
そんで、「なつかしーな」とかそんな話をして
帰って行った。
なんか、バイトがないとあんまり書くことがないなぁ(^^;
あさってからバイトなので、明日、アパートに帰ります。
はやく働きてぇ〜
帰省
2003年2月9日今日からバイトは3日続けて休み。
夜、実家に帰ってきた。
妹「うっせーんだよ!バカ!」
母「親に向かってバカって言うんじゃないの!」
という妹と母親との会話を聞いて、
ああ、実家に帰ってきたんだなと感じた(笑)
今日は疲れたので、もう寝ます。
夜、実家に帰ってきた。
妹「うっせーんだよ!バカ!」
母「親に向かってバカって言うんじゃないの!」
という妹と母親との会話を聞いて、
ああ、実家に帰ってきたんだなと感じた(笑)
今日は疲れたので、もう寝ます。
レジ打ち特訓期間終了!
2003年2月8日電気屋バイト6日目。
今日は初の土曜出勤。
休日ということでお客さんの数もいつもより多かった。
でも、レジにお客さんの列が出来る程ではなかったので、
思ったほど大変では無かった。
土曜なので、土日のみ出勤の人たちとも友達になれた。
新しい人との出会いってなんか(゜∀゜)!!!!イイ!!
昼休み、昨日も行ったうどん屋で食べてたら、店のおばちゃんが
顔を覚えてくれてたらしく
「いつもありがとね」
と言ってくれた(まだ2回目なんだけど…(・∀・;)
なんか、うれしかったのでまた来ます!常連になりそうな予感…。
午後、お店にどっかで見たことがあるような顔のお客さんが現れた。
オレが1年生のとき英語の授業で知り合った人にそっくりなのだ。
気になったので話しかけてみたら、やっぱり予想は当たっていた!
1年ぶりに会ったのだが、お互いちゃんと覚えていて嬉しかった。
友達は大切にしないとな、と思った。
本当は明日もバイトだったのだが、店長代理に
「君は月曜から続けて来てるから、明日は休んでね」
と言われてしまった(´・ω・`)ショボーン
来週からは情報コーナー(パソコン関係の商品を扱う)に配属に
なったので、中央レジで働くのは今日で最後。
ここではたくさんの人たちが色々なことを親切に教えてくれた。
ホントにいい人たちばかりだったので、ここを離れるのが
ちょっとだけつらい。…いや、かなりつらいかも(;´Д`)
本当にありがとうございました!>中央レジのみなさん
情報コーナーに行ってもがんばります!(゜∀゜)!!!!
明日から3連休なので、実家帰って、庭に穴掘ってきます(・∀・)
>かなこさん・かえで*さん
勝手にリンクしてしまいました…。
迷惑だったらスイマセン!(;´Д`)
今日は初の土曜出勤。
休日ということでお客さんの数もいつもより多かった。
でも、レジにお客さんの列が出来る程ではなかったので、
思ったほど大変では無かった。
土曜なので、土日のみ出勤の人たちとも友達になれた。
新しい人との出会いってなんか(゜∀゜)!!!!イイ!!
昼休み、昨日も行ったうどん屋で食べてたら、店のおばちゃんが
顔を覚えてくれてたらしく
「いつもありがとね」
と言ってくれた(まだ2回目なんだけど…(・∀・;)
なんか、うれしかったのでまた来ます!常連になりそうな予感…。
午後、お店にどっかで見たことがあるような顔のお客さんが現れた。
オレが1年生のとき英語の授業で知り合った人にそっくりなのだ。
気になったので話しかけてみたら、やっぱり予想は当たっていた!
1年ぶりに会ったのだが、お互いちゃんと覚えていて嬉しかった。
友達は大切にしないとな、と思った。
本当は明日もバイトだったのだが、店長代理に
「君は月曜から続けて来てるから、明日は休んでね」
と言われてしまった(´・ω・`)ショボーン
来週からは情報コーナー(パソコン関係の商品を扱う)に配属に
なったので、中央レジで働くのは今日で最後。
ここではたくさんの人たちが色々なことを親切に教えてくれた。
ホントにいい人たちばかりだったので、ここを離れるのが
ちょっとだけつらい。…いや、かなりつらいかも(;´Д`)
本当にありがとうございました!>中央レジのみなさん
情報コーナーに行ってもがんばります!(゜∀゜)!!!!
明日から3連休なので、実家帰って、庭に穴掘ってきます(・∀・)
>かなこさん・かえで*さん
勝手にリンクしてしまいました…。
迷惑だったらスイマセン!(;´Д`)
コメントをみる |

バイト5日目:ミスも減ってきた
2003年2月7日電気屋バイト5日目(バイト日記になりつつあるな…(・∀・;)
今日はさすがに5日目ということで、あんまり大きなミスも
しなかった(つもり)し、怒られたりもしなかった。
ちょっとは成長したのかな(゜∀゜)アヒャ
今日はクレジットカードでお支払いのお客さんが多かったので、
レジの勉強になった!1回だけ伝票、破いちまったけど(・∀・;
あと、初めて領収証というものを書いた!
下手糞な文字でスイマセンですた(;´Д`)>お客さん
来週からパソコンコーナーに回されるので、平日のみ出勤の
Iさん♀(超可愛くて同年代。だけど人妻(・∀・;)と
Hさん♀(年下だけど、仕事はベテラン!おもしろい人)と
同じレジで働くのは今日が最後・゜・(ノД`)
1から仕事を教えてくれてありがとうございました!
パソコンコーナーは男ばっかだけどがんばります!w
パソコン関係の知識をレベルアップさせるために
このバイトを選んだわけだし。
明日はいよいよ初の土曜出勤!
めっちゃ混むらしいので、平日のように
楽にはいかないっぽいです(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
明日もがんばるぞ!!(*^ー゜)ノ
今日はさすがに5日目ということで、あんまり大きなミスも
しなかった(つもり)し、怒られたりもしなかった。
ちょっとは成長したのかな(゜∀゜)アヒャ
今日はクレジットカードでお支払いのお客さんが多かったので、
レジの勉強になった!1回だけ伝票、破いちまったけど(・∀・;
あと、初めて領収証というものを書いた!
下手糞な文字でスイマセンですた(;´Д`)>お客さん
来週からパソコンコーナーに回されるので、平日のみ出勤の
Iさん♀(超可愛くて同年代。だけど人妻(・∀・;)と
Hさん♀(年下だけど、仕事はベテラン!おもしろい人)と
同じレジで働くのは今日が最後・゜・(ノД`)
1から仕事を教えてくれてありがとうございました!
パソコンコーナーは男ばっかだけどがんばります!w
パソコン関係の知識をレベルアップさせるために
このバイトを選んだわけだし。
明日はいよいよ初の土曜出勤!
めっちゃ混むらしいので、平日のように
楽にはいかないっぽいです(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
明日もがんばるぞ!!(*^ー゜)ノ
コメントをみる |

店長に髪の長さ注意されたり、お客さんに「責任者呼べ!」とか言われたり…
2003年2月6日電気屋バイト4日目。
(4っていう数字は嫌いだ)
今日あったこと。
・髪の長さを注意される
開店前、副店長に用があったので事務所へ行ったら
店長がイタ━━━━━(゜∀゜;)━━━━━!!!!
↑髪の長さとかにキビシイひと。会うのは面接以来。
そんで、目が合うなり恐れていたことを言われてしまった。
「髪長いよ。面接の時、切って来いって言ったじゃない」
「長いッスか?一応、切ってきたんですけどね…(・∀・;」
「切り足りないよ。もみあげとかブワーってなっちゃってるし。
耳が全部出るようにしてきて」
というわけで、バイトが終わったあとまたサイドの部分だけ
切ってもらってきた。
なんかもう、坊っちゃん刈りみたいになってしまった(;´Д`)
こんな髪型なら、いっそのことショートヘアーに
変えてしまおうかと検討中…。
・配属先がコロコロ変わる
今日は昨日の日記にも書いたとおり、店長代理に
シフトと配属先を決めてもらう大事な日。
そんで、どこになるのかとワクワクしてたら
「君は2月中は、今いる中央レジでがんばってね」
とか言われてしまった。
パソコン売り場で働きたかったなぁ(´・ω・`)ショボーン
とか思いながら、中央レジで仕事してたらまた副店長が来て、
「君は今後しばらくはキッチンコーナーで売り場の掃除とか
在庫補充をやってもらうからがんばってね」
とか言われた。
(゜Д゜)ハァ?
さっきと言ってること違うじゃん、とか思いながら
キッチンコーナーで掃除してたらまた副店長が来て、
「君は来週からパソコン売り場で働いてもらうから、
今日と金・土・日は中央レジに入ってもらって、
レジ打ちを完璧にしといてね」
とか言われた(・∀・; なんなんだ、一体…
よくわかんないけど、結局は希望してたパソコン売り場で
働けることになったみたいなのでよかった(゜∀゜)!!!!
・レジ操作を誤る
お会計に余計な商品の値段まで入れてしまい、
6000円ぐらい多く請求してしまった(・∀・;
(お客さんがすぐに気付いてくれたけど)
怖いお客さんじゃなくてホント良かった…。
・責任者を呼べ!
940円の商品に740円の値札が間違って貼ってあったらしく、
それを買おうとしたお客さんが
「なんで200円も多く払わなくちゃいけねぇんだよ!
責任者を呼べ!」
と怒ってしまった(・∀・;
そんで、先輩が責任者のとこへすぐに行ってくれたが、
責任者は涼しい顔で
「じゃあ、740円で売っちゃっていいよ」
と言って、その場は丸く収まったのでした。
(責任者はいちいち来なかった)
今日はいろんな経験が出来たような気がする。
明日は本当は休みだったんですが、
なんか出なくちゃいけないみたいなので、
がんばってきます!!
よって、今週は休み無しです!!・゜・(ノ∀`)
(4っていう数字は嫌いだ)
今日あったこと。
・髪の長さを注意される
開店前、副店長に用があったので事務所へ行ったら
店長がイタ━━━━━(゜∀゜;)━━━━━!!!!
↑髪の長さとかにキビシイひと。会うのは面接以来。
そんで、目が合うなり恐れていたことを言われてしまった。
「髪長いよ。面接の時、切って来いって言ったじゃない」
「長いッスか?一応、切ってきたんですけどね…(・∀・;」
「切り足りないよ。もみあげとかブワーってなっちゃってるし。
耳が全部出るようにしてきて」
というわけで、バイトが終わったあとまたサイドの部分だけ
切ってもらってきた。
なんかもう、坊っちゃん刈りみたいになってしまった(;´Д`)
こんな髪型なら、いっそのことショートヘアーに
変えてしまおうかと検討中…。
・配属先がコロコロ変わる
今日は昨日の日記にも書いたとおり、店長代理に
シフトと配属先を決めてもらう大事な日。
そんで、どこになるのかとワクワクしてたら
「君は2月中は、今いる中央レジでがんばってね」
とか言われてしまった。
パソコン売り場で働きたかったなぁ(´・ω・`)ショボーン
とか思いながら、中央レジで仕事してたらまた副店長が来て、
「君は今後しばらくはキッチンコーナーで売り場の掃除とか
在庫補充をやってもらうからがんばってね」
とか言われた。
(゜Д゜)ハァ?
さっきと言ってること違うじゃん、とか思いながら
キッチンコーナーで掃除してたらまた副店長が来て、
「君は来週からパソコン売り場で働いてもらうから、
今日と金・土・日は中央レジに入ってもらって、
レジ打ちを完璧にしといてね」
とか言われた(・∀・; なんなんだ、一体…
よくわかんないけど、結局は希望してたパソコン売り場で
働けることになったみたいなのでよかった(゜∀゜)!!!!
・レジ操作を誤る
お会計に余計な商品の値段まで入れてしまい、
6000円ぐらい多く請求してしまった(・∀・;
(お客さんがすぐに気付いてくれたけど)
怖いお客さんじゃなくてホント良かった…。
・責任者を呼べ!
940円の商品に740円の値札が間違って貼ってあったらしく、
それを買おうとしたお客さんが
「なんで200円も多く払わなくちゃいけねぇんだよ!
責任者を呼べ!」
と怒ってしまった(・∀・;
そんで、先輩が責任者のとこへすぐに行ってくれたが、
責任者は涼しい顔で
「じゃあ、740円で売っちゃっていいよ」
と言って、その場は丸く収まったのでした。
(責任者はいちいち来なかった)
今日はいろんな経験が出来たような気がする。
明日は本当は休みだったんですが、
なんか出なくちゃいけないみたいなので、
がんばってきます!!
よって、今週は休み無しです!!・゜・(ノ∀`)
コメントをみる |

だんだん電気屋バイトも慣れてきました
2003年2月5日電気屋バイト3日目。
今朝も家に食べるもんが無かったので、
コンビニでサンドイッチとワンダのモーニングショットを買った。
昨日は朝礼前の休憩室で堂々と弁当食って恥をかいてしまったので、
今日はコンビニの前でさっさと食べた。
よく考えたら、バイトは10時からなので2時間だけ働けば
昼飯が食えるし、これからも朝はこのメニューで十分かもしんない。
今日もレジの仕事が中心だったが、
またミスを犯してしまった(・∀・;
そんときの会話:
「お客様、ポイントカードはお持ちでしょうか?」
「あー、持ってません」
「良かったらお作りいたしますが?」
「じゃあ、お願いします」
ここまでは良かった。
本当ならお会計を済ませたあと、ポイントカードの申込書を
お客様にお渡しして、必要事項を記入してもらうはずなのに、
お釣りを渡したあと、
「ありがとうございました」
とか言って、普通に帰してしまった(;´Д`)
(客も何も言わないで帰っていった)
大変申し訳ありませんでした(´・ω・`)ショボーン
今日は本当ならシフトとか配属先(家電とかオーディオとか)を
決めてもらえるはずだったのだが、
店長代理(配属先とかを決める人)が今日も臨時で休んだので
結局、決めてもらうのは明日に延期になってしまった(´・ω・`)
早くオレをパソコンコーナーにまわしてくれ!!
そのために電気屋をバイト先に選んだんだからさ!
夕方、6時ごろ帰宅。
アルバイトの契約書には連帯保証人の署名が必要らしいので
その旨を伝えるため、実家の母親に電話をした。
そんで、メシはちゃんと食ってるのか、という話になったので
「昼飯はいつもマクドナルドで食ってるよ」と言ったら
「体に悪いからやめなさい!」とか「牛乳飲みなさい」とか
怒られてしまった(;´Д`)さすがは母親ですな(笑)
そんで、暇が出来たら帰るよ、と言って電話を切った。
というわけで、
明日もバイトなんでがんばってきますYO!(゜∀゜)!!!!
明日はあの子、来るといいなぁ…(ボソ
(人妻なんだけど(・∀・;)
>塩辛さん
ブックマークに登録していただいてありがとうございました!
これからも読ませていただきます!( ´∀`)
今朝も家に食べるもんが無かったので、
コンビニでサンドイッチとワンダのモーニングショットを買った。
昨日は朝礼前の休憩室で堂々と弁当食って恥をかいてしまったので、
今日はコンビニの前でさっさと食べた。
よく考えたら、バイトは10時からなので2時間だけ働けば
昼飯が食えるし、これからも朝はこのメニューで十分かもしんない。
今日もレジの仕事が中心だったが、
またミスを犯してしまった(・∀・;
そんときの会話:
「お客様、ポイントカードはお持ちでしょうか?」
「あー、持ってません」
「良かったらお作りいたしますが?」
「じゃあ、お願いします」
ここまでは良かった。
本当ならお会計を済ませたあと、ポイントカードの申込書を
お客様にお渡しして、必要事項を記入してもらうはずなのに、
お釣りを渡したあと、
「ありがとうございました」
とか言って、普通に帰してしまった(;´Д`)
(客も何も言わないで帰っていった)
大変申し訳ありませんでした(´・ω・`)ショボーン
今日は本当ならシフトとか配属先(家電とかオーディオとか)を
決めてもらえるはずだったのだが、
店長代理(配属先とかを決める人)が今日も臨時で休んだので
結局、決めてもらうのは明日に延期になってしまった(´・ω・`)
早くオレをパソコンコーナーにまわしてくれ!!
そのために電気屋をバイト先に選んだんだからさ!
夕方、6時ごろ帰宅。
アルバイトの契約書には連帯保証人の署名が必要らしいので
その旨を伝えるため、実家の母親に電話をした。
そんで、メシはちゃんと食ってるのか、という話になったので
「昼飯はいつもマクドナルドで食ってるよ」と言ったら
「体に悪いからやめなさい!」とか「牛乳飲みなさい」とか
怒られてしまった(;´Д`)さすがは母親ですな(笑)
そんで、暇が出来たら帰るよ、と言って電話を切った。
というわけで、
明日もバイトなんでがんばってきますYO!(゜∀゜)!!!!
明日はあの子、来るといいなぁ…(ボソ
(人妻なんだけど(・∀・;)
>塩辛さん
ブックマークに登録していただいてありがとうございました!
これからも読ませていただきます!( ´∀`)
コメントをみる |

(´・ω・`)ショボーンな日
2003年2月4日電気屋バイト2日目。
朝、
家に食べるもんが無かったので、コンビニで弁当買って
バイト先の休憩室で食ってたのだが、なんか周りを見てみたら、
正社員の人たちはいっぱいいるのに、バイトの人は自分しかいない。
(しかも、メシ食ってるのは俺だけ)
変だな、と思いつつもそのまま食い続けてたらそのうち男の社員さんが寄ってきて
その人に「そろそろ朝礼はじまるから」と言われてしまった。
どうやらこの店では毎朝、休憩室で朝礼をやっているらしいのだ(正社員の人たちだけで)。
俺はそんなこと知らずに、始まる直前まで堂々と飯を食っていたわけだ(・∀・;
(しかも、俺が座っていたのは店長の席だったらしい(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル)
おかげでそう言われた瞬間、社員の皆さんに朝っぱらから大笑いされてしまった(*´Д`*)
すいませんでした(´・ω・`)ショボーン
今日もレジをやらされたが、これがなかなか慣れない(;´Д`)
ポイントカードを勧めて、入会してもらうところまではできたのだが、
カードのバーコードを入力するのを忘れてしまい、
お客さんにも先輩にも迷惑をかけてしまった…。
ホント、申し訳ないです(´・ω・`)ショボーン
土日はめちゃくちゃ込むらしいので、
それまでになんとか慣れとかないとな。
明日もがんばってきます!
朝、
家に食べるもんが無かったので、コンビニで弁当買って
バイト先の休憩室で食ってたのだが、なんか周りを見てみたら、
正社員の人たちはいっぱいいるのに、バイトの人は自分しかいない。
(しかも、メシ食ってるのは俺だけ)
変だな、と思いつつもそのまま食い続けてたらそのうち男の社員さんが寄ってきて
その人に「そろそろ朝礼はじまるから」と言われてしまった。
どうやらこの店では毎朝、休憩室で朝礼をやっているらしいのだ(正社員の人たちだけで)。
俺はそんなこと知らずに、始まる直前まで堂々と飯を食っていたわけだ(・∀・;
(しかも、俺が座っていたのは店長の席だったらしい(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル)
おかげでそう言われた瞬間、社員の皆さんに朝っぱらから大笑いされてしまった(*´Д`*)
すいませんでした(´・ω・`)ショボーン
今日もレジをやらされたが、これがなかなか慣れない(;´Д`)
ポイントカードを勧めて、入会してもらうところまではできたのだが、
カードのバーコードを入力するのを忘れてしまい、
お客さんにも先輩にも迷惑をかけてしまった…。
ホント、申し訳ないです(´・ω・`)ショボーン
土日はめちゃくちゃ込むらしいので、
それまでになんとか慣れとかないとな。
明日もがんばってきます!
コメントをみる |

電気屋バイト初日!
2003年2月3日今日から電気屋のバイト開始!
昨夜は早く寝ようかと思ったが、最近は朝方寝て
夕方起きるという生活リズムが身についてしまっていたため
結局、朝6時まで眠れなかった(・∀・;
朝、8時起床(2時間しか寝てねぇよ(;´Д`))
適当に朝飯食べてバイト先へ行った。
配属先も仕事の内容もぜんぜん聞かされてないので、
とりあえず事務所へ行ったら
「店長は水曜まで来ないから、とりあえず中央レジね」
と言われた。
そんで、レジ行ったら同年代くらいのすげぇ可愛い店員さんがいて
キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!!とか思ってたのだが、
話しているうちに人妻だと知り、ちょっとだけ萎えた(´・ω・`)
まぁ、その人にレジの打ち方とか教えてもらったり、
いろいろ話せたのでよかった。楽しかった。
バイト終了後、情報処理技術者試験の案内書をもらうために
電車で20分くらいかかる本屋までわざわざ行ってきた。
まぁ、近くで配布してるところがないからしょうがない。
そのあと、停止ボタンがきかなくなってしまったMDウォークマソを
修理するために、町田まで行ってきた。
ってゆーか、なんで普通に使ってて勝手に壊れたのに
電車代払って修理に出しに行かなくちゃいけねぇのかと
ちょっと悲しくなった(´・ω・`)
まぁ、とりあえず明日も楽しいバイトなので
がんばってきます!
昨夜は早く寝ようかと思ったが、最近は朝方寝て
夕方起きるという生活リズムが身についてしまっていたため
結局、朝6時まで眠れなかった(・∀・;
朝、8時起床(2時間しか寝てねぇよ(;´Д`))
適当に朝飯食べてバイト先へ行った。
配属先も仕事の内容もぜんぜん聞かされてないので、
とりあえず事務所へ行ったら
「店長は水曜まで来ないから、とりあえず中央レジね」
と言われた。
そんで、レジ行ったら同年代くらいのすげぇ可愛い店員さんがいて
キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!!とか思ってたのだが、
話しているうちに人妻だと知り、ちょっとだけ萎えた(´・ω・`)
まぁ、その人にレジの打ち方とか教えてもらったり、
いろいろ話せたのでよかった。楽しかった。
バイト終了後、情報処理技術者試験の案内書をもらうために
電車で20分くらいかかる本屋までわざわざ行ってきた。
まぁ、近くで配布してるところがないからしょうがない。
そのあと、停止ボタンがきかなくなってしまったMDウォークマソを
修理するために、町田まで行ってきた。
ってゆーか、なんで普通に使ってて勝手に壊れたのに
電車代払って修理に出しに行かなくちゃいけねぇのかと
ちょっと悲しくなった(´・ω・`)
まぁ、とりあえず明日も楽しいバイトなので
がんばってきます!
バイト準備。いろいろ買ってキタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!!
2003年2月2日昨日のバイトの面接で「髪が少し長いねぇ」とか
言われてしまったので、今日切ってきた。
なんか、ルールで髪が耳に掛かっちゃいけないらしい。
そういうわけで、耳の上だけ重点的にすいてもらった。
(前髪とか他の部分はあんまり切らなかった)
これでも長いとか言われたらどうしよう(・∀・;
あと、制服が支給されないらしいので
ズボンとワイシャツとネクタイとソックスと革靴も
買ってきた。
ってゆーか、なんでバイト前にこんな金が掛かるんだ(・∀・;
安もんばっか選んだけど、今日だけで15000円は使ったような気がする…(;´Д`)
しっかり働いて、元取らねぇとな!!(゜∀゜)!!!!
自転車で移動中、ちょっとだけ雪が降った。
もう雪なんて降らなくていいのに…(;´Д`)
言われてしまったので、今日切ってきた。
なんか、ルールで髪が耳に掛かっちゃいけないらしい。
そういうわけで、耳の上だけ重点的にすいてもらった。
(前髪とか他の部分はあんまり切らなかった)
これでも長いとか言われたらどうしよう(・∀・;
あと、制服が支給されないらしいので
ズボンとワイシャツとネクタイとソックスと革靴も
買ってきた。
ってゆーか、なんでバイト前にこんな金が掛かるんだ(・∀・;
安もんばっか選んだけど、今日だけで15000円は使ったような気がする…(;´Д`)
しっかり働いて、元取らねぇとな!!(゜∀゜)!!!!
自転車で移動中、ちょっとだけ雪が降った。
もう雪なんて降らなくていいのに…(;´Д`)
コメントをみる |
