昨日の日記の続き…
試験開始まで1時間半ぐらい空きがあったので、
会場近くのファミレスで朝ごはんを食べることに。
ボーっとしてると寝てしまいそうだったので、
ここでもちょっとだけ勉強しました(・∀・;
そんで、試験会場へ。
会場には小さい子供から白髪のおじいちゃんまで、
実にいろんな世代の人たちがいました。
試験開始10分前、急に腹が痛くなったので、トイレへ(・∀・;
10分もあれば間に合うだろ、と思ってたんですが、
しばらくして教室の方から試験の説明が聞こえてきたので、
慌てて教室へ(・∀・;
あとで気付いたんですが、
このときズボンのチャックを閉め忘れてたらしく、
チャック全開で試験を受けてたみたいです(*´д`*)
なんとか間に合い、試験開始!
読み、部首、熟語の構成までは順調だったんですが、
四字熟語で手が止まりました(・∀・;
「四字熟語100個ぐらい覚えたのに、
知ってるのが1つしかないじゃん!(;゜∀゜)!!!!」
2級は8割以上正解しないと不合格なので、
この時点で、合格は絶望的だな…と(´・ω・`)
試験終了後、解答が配られたので自己採点してみたんですが、
やっぱり合格点には届いてませんでした・゜・(ノД`)
でも今回、漢検の勉強したおかげで
かなりの数の漢字を覚えられたわけだし、
SPIの対策にもなったので、
漢検受けてよかったな、と思ってます。
試験開始まで1時間半ぐらい空きがあったので、
会場近くのファミレスで朝ごはんを食べることに。
ボーっとしてると寝てしまいそうだったので、
ここでもちょっとだけ勉強しました(・∀・;
そんで、試験会場へ。
会場には小さい子供から白髪のおじいちゃんまで、
実にいろんな世代の人たちがいました。
試験開始10分前、急に腹が痛くなったので、トイレへ(・∀・;
10分もあれば間に合うだろ、と思ってたんですが、
しばらくして教室の方から試験の説明が聞こえてきたので、
慌てて教室へ(・∀・;
あとで気付いたんですが、
このときズボンのチャックを閉め忘れてたらしく、
チャック全開で試験を受けてたみたいです(*´д`*)
なんとか間に合い、試験開始!
読み、部首、熟語の構成までは順調だったんですが、
四字熟語で手が止まりました(・∀・;
「四字熟語100個ぐらい覚えたのに、
知ってるのが1つしかないじゃん!(;゜∀゜)!!!!」
2級は8割以上正解しないと不合格なので、
この時点で、合格は絶望的だな…と(´・ω・`)
試験終了後、解答が配られたので自己採点してみたんですが、
やっぱり合格点には届いてませんでした・゜・(ノД`)
でも今回、漢検の勉強したおかげで
かなりの数の漢字を覚えられたわけだし、
SPIの対策にもなったので、
漢検受けてよかったな、と思ってます。
コメント