店長に髪の長さ注意されたり、お客さんに「責任者呼べ!」とか言われたり…
2003年2月6日電気屋バイト4日目。
(4っていう数字は嫌いだ)
今日あったこと。
・髪の長さを注意される
開店前、副店長に用があったので事務所へ行ったら
店長がイタ━━━━━(゜∀゜;)━━━━━!!!!
↑髪の長さとかにキビシイひと。会うのは面接以来。
そんで、目が合うなり恐れていたことを言われてしまった。
「髪長いよ。面接の時、切って来いって言ったじゃない」
「長いッスか?一応、切ってきたんですけどね…(・∀・;」
「切り足りないよ。もみあげとかブワーってなっちゃってるし。
耳が全部出るようにしてきて」
というわけで、バイトが終わったあとまたサイドの部分だけ
切ってもらってきた。
なんかもう、坊っちゃん刈りみたいになってしまった(;´Д`)
こんな髪型なら、いっそのことショートヘアーに
変えてしまおうかと検討中…。
・配属先がコロコロ変わる
今日は昨日の日記にも書いたとおり、店長代理に
シフトと配属先を決めてもらう大事な日。
そんで、どこになるのかとワクワクしてたら
「君は2月中は、今いる中央レジでがんばってね」
とか言われてしまった。
パソコン売り場で働きたかったなぁ(´・ω・`)ショボーン
とか思いながら、中央レジで仕事してたらまた副店長が来て、
「君は今後しばらくはキッチンコーナーで売り場の掃除とか
在庫補充をやってもらうからがんばってね」
とか言われた。
(゜Д゜)ハァ?
さっきと言ってること違うじゃん、とか思いながら
キッチンコーナーで掃除してたらまた副店長が来て、
「君は来週からパソコン売り場で働いてもらうから、
今日と金・土・日は中央レジに入ってもらって、
レジ打ちを完璧にしといてね」
とか言われた(・∀・; なんなんだ、一体…
よくわかんないけど、結局は希望してたパソコン売り場で
働けることになったみたいなのでよかった(゜∀゜)!!!!
・レジ操作を誤る
お会計に余計な商品の値段まで入れてしまい、
6000円ぐらい多く請求してしまった(・∀・;
(お客さんがすぐに気付いてくれたけど)
怖いお客さんじゃなくてホント良かった…。
・責任者を呼べ!
940円の商品に740円の値札が間違って貼ってあったらしく、
それを買おうとしたお客さんが
「なんで200円も多く払わなくちゃいけねぇんだよ!
責任者を呼べ!」
と怒ってしまった(・∀・;
そんで、先輩が責任者のとこへすぐに行ってくれたが、
責任者は涼しい顔で
「じゃあ、740円で売っちゃっていいよ」
と言って、その場は丸く収まったのでした。
(責任者はいちいち来なかった)
今日はいろんな経験が出来たような気がする。
明日は本当は休みだったんですが、
なんか出なくちゃいけないみたいなので、
がんばってきます!!
よって、今週は休み無しです!!・゜・(ノ∀`)
(4っていう数字は嫌いだ)
今日あったこと。
・髪の長さを注意される
開店前、副店長に用があったので事務所へ行ったら
店長がイタ━━━━━(゜∀゜;)━━━━━!!!!
↑髪の長さとかにキビシイひと。会うのは面接以来。
そんで、目が合うなり恐れていたことを言われてしまった。
「髪長いよ。面接の時、切って来いって言ったじゃない」
「長いッスか?一応、切ってきたんですけどね…(・∀・;」
「切り足りないよ。もみあげとかブワーってなっちゃってるし。
耳が全部出るようにしてきて」
というわけで、バイトが終わったあとまたサイドの部分だけ
切ってもらってきた。
なんかもう、坊っちゃん刈りみたいになってしまった(;´Д`)
こんな髪型なら、いっそのことショートヘアーに
変えてしまおうかと検討中…。
・配属先がコロコロ変わる
今日は昨日の日記にも書いたとおり、店長代理に
シフトと配属先を決めてもらう大事な日。
そんで、どこになるのかとワクワクしてたら
「君は2月中は、今いる中央レジでがんばってね」
とか言われてしまった。
パソコン売り場で働きたかったなぁ(´・ω・`)ショボーン
とか思いながら、中央レジで仕事してたらまた副店長が来て、
「君は今後しばらくはキッチンコーナーで売り場の掃除とか
在庫補充をやってもらうからがんばってね」
とか言われた。
(゜Д゜)ハァ?
さっきと言ってること違うじゃん、とか思いながら
キッチンコーナーで掃除してたらまた副店長が来て、
「君は来週からパソコン売り場で働いてもらうから、
今日と金・土・日は中央レジに入ってもらって、
レジ打ちを完璧にしといてね」
とか言われた(・∀・; なんなんだ、一体…
よくわかんないけど、結局は希望してたパソコン売り場で
働けることになったみたいなのでよかった(゜∀゜)!!!!
・レジ操作を誤る
お会計に余計な商品の値段まで入れてしまい、
6000円ぐらい多く請求してしまった(・∀・;
(お客さんがすぐに気付いてくれたけど)
怖いお客さんじゃなくてホント良かった…。
・責任者を呼べ!
940円の商品に740円の値札が間違って貼ってあったらしく、
それを買おうとしたお客さんが
「なんで200円も多く払わなくちゃいけねぇんだよ!
責任者を呼べ!」
と怒ってしまった(・∀・;
そんで、先輩が責任者のとこへすぐに行ってくれたが、
責任者は涼しい顔で
「じゃあ、740円で売っちゃっていいよ」
と言って、その場は丸く収まったのでした。
(責任者はいちいち来なかった)
今日はいろんな経験が出来たような気がする。
明日は本当は休みだったんですが、
なんか出なくちゃいけないみたいなので、
がんばってきます!!
よって、今週は休み無しです!!・゜・(ノ∀`)
コメント